渋谷区は東京都の中心部に位置し、国内外からの注目を集めるエリアとして知られています。都心へのアクセスの良さや、高級住宅街としてのブランドイメージを持つ一方で、エリアごとの特徴や住宅タイプによって価格や市場の動向に差が見られるのが特徴です。以下は、渋谷区の住宅市場をマンション、戸建て、土地という3つの観点から、2025年1月時点で見た、この1年ほどの取引結果と基に分析したレポートです。
1. マンション市場の特徴
渋谷区のマンション市場は、単身者からファミリー層まで幅広い需要が見られます。以下は、成約物件の平均値を基にした市場動向です。
- 単身用(30.44㎡)
- 成約平均価格:4,671万円
- 平均築年数:1990年
→ 単身用マンションは築年数がやや古めながらも都心の立地という利便性から一定の需要があります。渋谷区特有の利便性を重視した単身世帯に向けた供給が中心です。
- 1LDK・1SLDK(50.59㎡)
- 成約平均価格:1億501万円
- 平均築年数:2001年
→ 比較的新しい物件が多く、単身者やカップル向けの物件として人気があります。立地や間取りがコンパクトながら利便性が高い物件が多いです。
- 2LDK・2SLDK(71.18㎡)
- 成約平均価格:1億7,268万円
- 平均築年数:2003年
→ ファミリー層向けで築浅物件が多く、ブランド性のあるエリアに位置する物件が中心です。
- 3LDK・3SLDK(92.03㎡)
- 成約平均価格:2億3,535万円
- 平均築年数:2002年
→ 広めの物件は、価格も1億円を超える高額帯に位置しています。ファミリー層や海外のバイヤーからの需要も高いといえます。
- 4LDK以上(138.75㎡)
- 成約平均価格:1億760万円~4億4,385万円
- 平均築年数:1981年
→ 母数が少ないため正確性に欠ける可能性がありますが、広い間取りのマンションは築年数が古くても資産価値を維持する物件が多い傾向にあります。
2. 戸建て市場の特性
渋谷区の戸建て市場は、土地面積の狭さが目立ちます。平均土地面積は71.18㎡と、都心特有のコンパクトな敷地の活用が特徴です。
- 成約物件平均値
- 価格:1億6,655万円
- 土地面積:71.18㎡
- 建物面積:112.36㎡
- 平均築年数:2007年
渋谷区では土地面積が限られる中で、建物面積を確保しつつデザイン性や機能性を重視した物件が多く見られます。都心の便利なエリアに住みたいが、マンションではなく戸建てを求める顧客層に支持されています。
3. 土地市場の傾向
土地市場においては、渋谷区の高いブランド性が取引価格に反映されています。
- 取引物件平均値
- 価格:5億6,567万円
- 土地面積:155.625㎡
- 平均坪単価:1199.49万円
渋谷区の土地価格は、都内でもトップクラスの水準にあります。特に表参道や代官山などブランド性の高いエリアでは1坪あたりの価格がさらに上昇する傾向があります。一方で、渋谷区内でもエリアごとに価格差があり、住宅街が広がるエリアでは比較的リーズナブルな価格帯の物件も見られます。
【渋谷区でお得な物件を探すには?】
渋谷区内でお得な物件を見つけるためには、以下のポイントを抑えることが重要です。
- 築年数の幅を広げて探す
築浅物件にこだわらず、築年数が古くてもリノベーション済み物件を視野に入れることで価格を抑えつつ、快適な生活が送れる物件を見つけることが可能です。
- エリアごとの特性を理解する
表参道や広尾、代官山など高級エリアに隣接した比較的リーズナブルなエリアを狙うことで、高い利便性を享受しながら価格を抑えられる可能性があります。
- 戸建ては土地面積と建物面積のバランスを重視
コンパクトな土地面積でも建物面積が広く、機能的な設計の物件を検討すると良いでしょう。
渋谷区はブランド性が高く、価格も都内の中でもトップクラスですが、その分資産価値も維持しやすいエリアといえます。理想的な物件を見つけるために、地域特性を理解した上での慎重な検討が必要です。
渋谷区は高級志向と利便性を兼ね備えたエリアが多い一方で、価格帯が比較的抑えられたエリアやローカル感のある静かなエリアも点在しています。また、再開発が進むエリアでは新たな住環境が提供され、魅力がさらに高まっています。以下では、価格や特性ごとにエリアを分類し、具体的な特徴をお伝えします。
1. 価格が比較的安めの駅・エリア
笹塚駅(京王線)
- 特徴: 新宿まで京王線でわずか数駅というアクセスの良さを持ちながら、渋谷区内では比較的リーズナブルなエリアです。駅周辺は商店街が発展しており、生活利便性も高いです。
- 物件傾向: 築年数がやや古いマンションが多いですが、リノベーション物件も増加しています。単身者からファミリー層まで幅広い層に対応可能です。
幡ヶ谷駅(京王線)
- 特徴: 笹塚駅に隣接し、新宿へのアクセスが良いエリア。渋谷区内でも静かな住宅街が広がるエリアで、物件価格も比較的抑えめです。
- 物件傾向: 単身用やカップル向けの1LDK・2LDKが中心で、初めて渋谷区に住む人にも人気です。
2. ローカル感がある静かなエリア
代々木上原駅(小田急線・千代田線)
- 特徴: 都心でありながら閑静な住宅街が広がり、ローカル感のあるエリアです。カフェや個人商店が多く、落ち着いた生活を求める人々に支持されています。
- 物件傾向: 築浅の高級マンションや戸建てが多く、価格帯はやや高めですが、静かで快適な環境が特徴です。
初台駅(京王新線)
- 特徴: 幡ヶ谷や笹塚に近いエリアでありながら、より落ち着いた雰囲気が感じられるエリアです。商業施設は少ないものの、代々木公園にも近く自然を身近に感じられます。
- 物件傾向: 単身向けからファミリー向けまで幅広い選択肢があり、家賃相場も比較的抑えめです。
3. 再開発で注目されるエリア
渋谷駅周辺
- 特徴: 渋谷再開発により、超高層マンションや商業施設が次々と誕生しているエリアです。若者文化の中心地でありながら、ラグジュアリーな住環境も増加しています。
- 物件傾向: 高価格帯のタワーマンションが多く、富裕層や投資目的の購入者に人気です。
恵比寿駅周辺
- 特徴: 渋谷区内でも特に再開発が進むエリアの一つ。商業施設と住宅地がバランスよく配置され、住みやすさが向上しています。
- 物件傾向: 単身者向けのコンパクトなマンションから広々としたファミリー向け物件まで幅広い物件が供給されています。
4. 渋谷区の境界近くで割安なエリア
中目黒駅(東急東横線・東京メトロ日比谷線)
- 特徴: 渋谷区の外れに位置し、目黒区との境界にあるエリア。駅周辺には商業施設やおしゃれな飲食店が多いですが、駅徒歩10分以上の物件は価格が抑えられる傾向があります。
- 物件傾向: 築年数が経過した物件や、コンパクトな間取りの物件が狙い目です。
池尻大橋駅(東急田園都市線)
- 特徴: 世田谷区との境界に位置するエリアで、住宅街が広がっています。渋谷駅まで徒歩圏内という利便性がありながら、価格はやや控えめです。
- 物件傾向: 単身向けマンションや小規模なファミリー向け物件が中心で、価格帯もリーズナブルです。
エリア選びのポイント
- 築年数と駅距離の影響
築年数が経過している物件や駅徒歩10分以上の物件は、価格が抑えられる傾向があります。利便性を重視しつつコストを抑えるなら、再開発が進むエリアの周辺を狙うのも良いでしょう。
- 再開発と資産価値
渋谷や恵比寿の再開発エリアでは、価格が高騰しているものの、将来的な資産価値の上昇も見込まれます。特に新築や築浅のタワーマンションは注目です。
- 利便性と静けさのバランス
渋谷区内でも、初台や代々木上原のような静かなエリアは特にファミリー層におすすめです。一方、単身者や若年層には笹塚や幡ヶ谷といった利便性の高いエリアが人気です。
渋谷区は、物件価格が高い傾向にある一方で、多様なニーズに応えるエリアが揃っています。エリアの特性をしっかりと把握し、自分に合った物件を見つけることが、理想の暮らしを実現する鍵となります。お悩みの際は、お気軽にLINEまたはお問い合わせフォームからお問い合わせください!
(※LINEの方が返信は早めになります)